作業中のBGMは作業の邪魔にならないような曲を選びます。
いくら好きな曲でも、思考の妨げになるようなものは流せません。
私が作業中によく流しているのはAngelo Debarre。
彼は1962年8月フランスはサンドニに生まれた、マヌーシュ(ジプシー)・スウィングのギタリストです。
8歳の頃よりギターの演奏を始め、22歳の時に初のグループであるthe Angelo Debarre Quintetを結成しました。
翌年、パリのカフェで演奏しているときに、プロデューサーでありギタリストでもあるJon Larsenの目に留まりました。
それから3年後の1988年にJon LarsenのプロディースでCDリリースをリリースしました。
作業用BGMにもってこいのAngelo Debarreですが、おしゃれなカフェでコーヒーでも飲みながら聞いてみたいものです。
No related posts.